イーストコーストプログレッション法【確実に利益を出す必勝法】

イーストコーストプログレッションについて確認していきましょう。攻守に優れた必勝法と言えます。是非参考にしてみてください。 もくじ・イーストコーストプログレッションとは?・イーストコーストプログレッションの使い方・メリットとデメリット・まとめ イーストコーストプログレッションとは? 攻略法の中に、「イーストコーストプログレッション」というものがあります。この攻略法は、攻守に優れた必勝法と言えます。また、主にテーブルゲームで有効な攻略のひとつと言えるでしょう。 イーストコーストプログレッションは、勝った時、利益を手元に残し、残りを賭け金に上乗せしていく戦法です。勝利した場合に次の勝負で獲得金額の半分を手元に残しながら残りの資金を賭ける方法なので、資金を守りながら増やしていくことが可能です。ですから、利益を残すことで、負けた時の損失も緩和されます。 イーストコーストプログレッションは、獲得額が変動するスロットやビデオポーカーなどでは、この必勝法を使うのは、正直難しいといえます。しかし、ゲームを適格に選べば、初心者さんにもおすすめできる優しい攻略法である「イーストコーストプログレッション」の使い方や実践法などについて詳しくご紹介します。 【特徴】 損失を抑えながら利益を上げることができるローコストスタイル 儲けた利益の一部を手元に残すため、負けた時に利益を守ることができる 長期戦で確実に利益を出したい方向けの必勝法 イーストコーストプログレッションの使い方 ここからイーストコーストプログレッションの使い方を確認していきましょう。 【使用可能なゲーム】 まずは、使用可能なテーブルゲームをチェックしましょう。 この攻略法は、勝率が約50%のゲームで効果を発揮します。 ・ルーレットの赤/黒 ・ルーレットの奇数/偶数 ・ルーレットのハイ/ロー ・バカラのプレイヤー/バンカー ・ブラックジャック 【手順】 手順を説明していきましょう。 勝率50%のゲームを選びましょう。 賭け金額を設定しましょう。 2連勝しましょう。 3回目のベットは、1、2回目の利益を上乗せしベットしましょう。 4回目は、「掛け金+利益の半分」を賭けましょう。 ※負けたら最初に戻ります。 【例】 最初ベットする金額が1ドルとしましょう。今回はルーレットで赤に賭けた場合の例とします。最初に設定した賭け金が高ければ高いほど、後のゲームでの賭け金や負けた場合の損失額が大きくなります。極力少ない金額を設定するのがベストです。こちらでは、分かりやすいように賭け金1ドルから始めていきます。 1ドルをベットします。1ゲーム目の結果は「赤」となったとします。賭けた金額の1ドルに2倍配当が付き、合計で2ドル(利益1ドル)獲得となりました。累計損益は+1ドルです。 初に設定した賭け金1ドルを「赤」に賭け2ゲーム目の結果も「赤」となったとします。合計で2ドル獲得となり、累計損益は+2ドルです。 2連勝したらイーストコーストプログレッション法の戦略開始していきます。直前の2ゲーム目で賭けたゲームの賭け金1ドルに、直前のゲームと1ゲーム目で得た利益を上乗せした3ドルを、赤黒賭けの「赤」に賭けます。結果も「赤」となれば賭けた金額の3ドルに2倍配当が付き、払い戻し額は合計で6ドル(利益3ドル)となりました。累計損益は+5ドルです。 このまま勝ち続ければ、同じように繰り返され、下の図の用になります。 イーストコーストプログレッション法は、利益の半分を手元に残し、残りの半分を次のゲームの賭け金に上乗せしていく方法が基本となりますが、手元に残す金額を大きくしたり小さくしたり、自身で設定することも可能です。 手元に残す金額の割合を上げることで、確保できる利益はアップし、毎ゲーム時に賭ける金額は減ります。ただし注意してほしいのが、毎ゲーム時の利益は下がります。また、手元に残す金額のを下げることで、毎ゲーム時に賭ける金額、毎ゲーム時の利益は上がっていきます。資金に合わせて変えてみてください。 イーストコーストプログレッション法のメリットとデメリット イーストコーストプログレッション法 メリットとデメリットの確認をしましょう。 【イーストコーストプログレッション法メリット】 ローリスク 利益が出しやすい 負けても利益が残る 【イーストコーストプログレッション法デメリット】 利益の増え方が緩やか 負けた場合は利益が減る 3勝しなければならない まとめ ここでイーストコーストプログレッション法の注意点をご紹介しておきます。 【注意点】 パーレー法 と違い、賭け金、負け金の両方を抑えるため、大きな勝ちはありません。 賭け金もあがっていく為、引き際を明確にしておかなければ、利益が減少します。 イーストコーストプログレッション法のまとめはこちらです。 勝率が約50%のゲームで効果を発揮します。 […]